【用語解説】インフラストラクチャーとは?意味や具体例を分かりやすく解説

2022.4.25

  1. ITにおけるインフラストラクチャーとは
  2. インフラストラクチャーの重要性
  3. 具体的な構成や技術
  4. まとめ

1.ITにおけるインフラストラクチャーとは

ITにおけるインフラストラクチャー(以下、インフラ)とはハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、データベースなどを使用した ITサービスやITソリューションを提供するためのIT環境の運用と管理をしている部分です。

インフラが最適化されていると、サービスの質や安定性、保守性が向上し、 プロジェクト自体の生産性を高めることができます。また、信頼性の高いインフラは企業の信用や競争力に寄与します。

2.インフラストラクチャーの重要性

一方で、インフラが適切に設計されていないサービスはセキュリティや可用性などの点で多くの問題を抱えることになります。

例えば、第三者からの不正アクセスによる内部情報の流出DDoS攻撃によるサーバーへのアクセス障害などが代表的な問題として取り上げられます。

また、不正アクセスは情報の流出だけでなくランサムウェアのように仮想通貨などの金銭の要求をしてくる場合があります。

このようなサイバー攻撃に対して、インフラのセキュリティ対策をきちんと行っておかないと、悪意のあるアクセスを検知できないどころか、個人情報の漏洩などの重大な問題に発展するリスクが高まります。

また、適切にキャパシティプランニングをしていないと、ユーザーからのアクセス負荷が高まった場合に、提供しているサービスが正常に応答しなくなるリスクもあります。そのため、サービスの運用において適切に設計・構築されたインフラは不可欠な要素となります。

3.具体的な構成や技術

インフラは主にサーバーやルーターなどの物理機器によって構成されています。

また、現在ではオンプレミスよりもクラウドでインフラを構築・運用することが主流になりつつあり、クラウドでインフラを構築・運用することで物理機器の管理が不要になります。

特に、インフラのクラウド管理をする際には、インフラ自体のコード管理化が可能で、これを Infrastructure as Code (IaC) と呼びます。インフラのコード管理化により、インフラ構成の見える化を図ることができ、さらにその構成に基づき自動でインフラ構築ができるため、インフラ管理自体の効率化、作業ミスの排除を図ることができます。

このように、インフラは複数の構成物と連携することでサービスを運用する基盤となっているのです。

4.まとめ

インフラはシステムを運用していく上で、重要な基盤となる役割を果たしています。また、適切にインフラを構築することで、生産性が向上しサービスが安定性の高く、品質の高いものへとなっていくのです。

Sreakeでは、高い技術力によるインフラのサポートやセキュリティ対策、戦略策定から運用までの一貫した支援を行なっています。Sreakeを利用することで安定したインフラをさらに効率よく導入していくことができます。ぜひご検討ください。

関連記事

【用語解説】SLO(サービスレベル目標)とは?

2022.4.21

【用語解説】インフラストラクチャーとは?意味や具体例を分かりやすく解説

2022.4.25

【用語解説】SLI(サービスレベル指標)とは?

2022.4.21

記事一覧へ戻る

お気軽にお問い合わせください

SREの設計・技術支援から、
SRE運用内で使用する
ツールの導入など、
SRE全般についてご支援しています。

資料請求・お問い合わせ